みなさまこんばんは!「個別学習グッドシング」の小原です。
本日はタイトルの通り10月の3回に渡って実施されてきました「都立Vもぎ」の結果をお伝えしちゃいます。
試験を受けた3年生は合わせて8名おり、個人差はあるものの、みなさん成績を伸ばすことができておりました。
そんな中で、夏のVもぎで数学100点を出した生徒さんが今度は理科で偏差値72の結果を出せました!!
100点満点中の偏差値72ということは、平均点はそこまで高くなく、問題のレベルとしては難しかったのではないかと言えるのがこの結果になります。
理科は5教科の中で見ると地味な分類に入り、特に私立も考えている人にとっては勉強の優先順位としてはどうしても低くなってしまう教科にあり、計算問題から文章読み取り能力に記述力、更には暗記が必要になるなど勉強に必要な要素が全て詰まっている教科になるので、私個人の見解としては一番やっかいな教科にあるのではと考えており「何を勉強したらいいか分からない」といった質問もよく受けることがあります。
勉強方法については前に少しだけ書きましたが、本(教科書など)をひたすら読む、ノートに書き写す、問題を何回も解くなど個人によって向き不向きがはっきり分かれてしまうのは当然ですが、そもそも勉強しなければならない内容を把握していないことが、こういった質問を生んでしまう原因ではないでしょうか?
受験に対しては特に自分に何が足りていないのか?
学習が必要なポイントはどこにあるのか?
この2点をしっかりと抑えて学習を進めるだけで大幅な点数アップは見込めるので
もしまだ勉強のやり方に悩みがある方がいたらグッドシングにお問い合わせ下さいませ!